太陽の牙 ダグラム
FANG OF THE SUN
DOUGRAM
タカラ 1/72 ラウンドフェイサー
ソルティック H8-RF コーチマspl
まとめ制作記(改造・上半身編)
Production notes KIT DATA
Manufacturer | TAKARA |
Product name | SOLTIC KORCHIMA Spl |
Kit scale | 1/72 |
CODE | No.440027-6-600 |
List price | 600 |
こちらは
タカラ製 1/72 ソルティック コーチマsplの
まとめ制作記(改造・上半身編)となります。
制作動画
当記事ソルティックの
仮組・製作全般の動画です。
( YouTube の動画です)
積みプラ記事
←未組立状態の紹介記事
仮組状態
旧キットを組み立てた状態ですが
この状態でも、なかなかにカッコいいです。
完成品
↓今回、上記のタカラのソルティックを
改造して作成したソルティックとなります。
制作記01 ~はじめに~
タカラ 1/72 ソルティック コーチマspl
を制作した時のまとめ制作記(改造・上半身編)です。
改造編と言っても、たいした改造ではございませんが…。
参考になって頂ければ嬉しいです。
ソルティック コーチマsplの改造・下半身編はこちら↓です
関節の中身はHG ザク・ザクスナイパー・ジム
今回、制作したソルティックですが
上半身にはHG ザクを埋め込んで制作しています。
また、腰部分にはHG ザクスナイパー
下半身にはHG ジムを使用しましたので
その加工、改造ポイントの紹介記事となります。
上半身の加工
まずはHGザクの上半身のみを使用しますので
上半身を切り出して、腰パーツを分割。
引き出し式の肩関節をメインで使いたいので
こちらも胴体部分からノコで分割
肩関節部分を。微調整しながら切り出して
こんな具合で肩関節を移植しました。
(かなりギリギリなカットです)
腰の接続パーツは、HGジムのパーツを使って
腰パーツとの接続部分を組み込みます。
と、言っても必要なのは中身のみですので
必要のない部分は、バシバシ切り取って
肩関節、首部分、そして腰パーツは
このような配置で接着して組み込みました。
(なかなかに汚い…)
頭部と首もザクから移植しています。
(ちょっと可愛いww)
腕のパーツ移植
やはり腕もHGザクを移植しています。
関節部を少し削るとさっくりハマります。
手首の接続部分も割と簡単に埋め込めます。
シールドの接続部分もそのまま使用しています。
二の腕と肩が小さく感じたので
元キットのパーツの中身をくり抜いて
そのままかぶせて太くしました。
肩の関節にHGザクを使う事により
肩を前方に引き出す事が出来る様になりました。
肩の引き出し関節を導入したので
バズーカなども両手で持てるようになりました。
この移植は思った以上に効果的ですね。
手首の移植も表情のあるパーツを
差し替えて使えるので、だいぶ楽しくなります。
上半身改造まとめ。
以上で上半身の加工等々は完成となります。
かなり画像多めになってしまったので
下半身編は別記事でのアップとなりました。
下半身編はこちら↓をご覧ください。
アメブロ雑記帳
普段、アメブロの方で雑多な記事を書いております。
不定期投稿ですが、普段の生活に関する事や
模型に関する事など簡単な記事にして送りしています。
アメブロではリアルタイムに
制作状況なども記録したりしています。
よかったらご覧ください↓
Youtube 動画チャンネル
プラモデル専門で動画の配信も行っております。
こちらも不定期ですが、パチ組動画や制作動画など
いろいろ行っておりますので、よかったらご覧ください。
プラモ塗装完成動画
当記事ソルティックの
仮組・製作全般の動画です。
( YouTube の動画です)
コメント